~植物に癒やされるナチュラルな暮らし~
生花・観葉植物・ブーケ、フラワーアレンジメントのギフト・園芸用品、フラワーベース、プランター、生活雑貨の販売、ガーデニング等のご相談も承ります。
心を豊かにするワークショップ・展示会・植物のおもてなし。
~健康なココロとカラダを育む
フレンチスタイルのニュートリションカフェ~
自家焙煎「鴻臚館珈琲」・ドリンク・スイーツ・ヘルシーフード、植物由来のココロとカラダにやさしいヴィーガン料理、日本のココロを伝えるお食事会、ヘルシーオーガニックなお食事会をお楽しみいただけます。
~F.LL.W gallery~
近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトの作品をパネル展示。日本で唯一、フランク・ロイド・ライト財団から認められているオーガニックハウスが監修するギャラリーがももち浜「世界の建築家通り」に誕生。
空間の魔術師と呼ばれるフランク・ロイドの世界観をご体感ください。
フランク・ロイド・ライド財団認定
「オーガニックハウス®️」による住まいのご提案のインフォメーションコーナー無料相談会実施中
税別 ¥2,500 (送料別途)
¥2,500
税別 / 送料別途
次の地域は送料無料: 全ての地域を表示 詳細を閉じる
11月23日よりflos de corde YouTubeチャンネルが始動いたしました
チャンネル登録のほどよろしくお願い申し上げます
植物達は、水中・土中で養分を吸収して発芽し、日光や様々な自然の営みを補給して美しい花や実になります。この植物フィジオロジー「生きているんだもん」に癒されると、コロナ時代のワタシタチ人間の精神と健康ホメオスタシスを助けてくれます💕
福岡黒田藩に仕えた植物学者、儒学者、貝原益軒は、
『養生の道は、内慾をこらゆるを以て本とす。元気つよくして外邪をおかさず。飲食をよき程にして過さず。脾胃をやぶり病を発する物をくらはず。時々身をうごかして、気をめぐらすべし。ことに食後には歩行すべし。常に元気をへらす事をおしみて、言語をすくなくし、いかり、かなしみ、憂ひ苦むべからず。心を平にし、気を和らかにしてあらくせず、しづかにしてさはがしからず、心は和楽なるべし。内慾をこらえて元気を養ふ道。是皆よく慎しみ守るべし。【「養生訓」より抜粋】』と健康長寿について指南されました。
それで、フロスデコルデのサブスクでは、ご要望に応じて、ミネラル、ビタミンたっぷりの植物由来のヴィーガンピタパン「花パン」や、貝原益軒にも所縁のある黒田藩の福岡城が築かれたのは鴻臚館跡地なので、当店のオリジナルスィーツ「鴻臚館便り」もご一緒にお届けいたします♡
3/27(土)さくらの日のフロスデコルデの店内風景です。
地球の悲劇の渦中ではありますが、
コロナに負けない困難な状況に恐怖を克服する力、自己効力感Se
[希望]がみなさまのココロに花咲くことを願っています。
https://us02web.zoom.us/j/
サンスベリア/ボンセレンシス
オブジェの様な形をした個性的なサンセベリア
の一種、ボンセレンシスです。
ウッド調ベースに植えてあるので
そのまま飾って頂けます。
5号鉢 sold out
パキラ/ミルキーウェイ
斑入りで葉の模様がとても魅力的なパキラです。
緑色が多い観葉植物の中で色のアクセントになり、
シルエットもシャープで綺麗です。
6号鉢 sold out
ネオレゲリア /ファイヤーボール
パイナップルの仲間で個性的な葉が魅力的な、
熱帯アメリカ原産の植物です。
開花期が長く、開花期には株中央の
筒状部が赤く色付き、筒状部の中に
青紫色のかわいい花を咲かせます。
sold out
ユーカリ/テトラゴナ
切花でも人気のユーカリ、
テトラゴナが入荷しました。
大きな白銀色の葉と茎が美しく
四角い実を付け
ドライフラワーの花材としても
とても人気があります。
オーストラリア原産の常緑性高木です。
sold out
デュランタ / イエローライム
ライムグリーンの色鮮やかさが魅力的です。
小さな紫色の花も咲かせます。
庭木・室内の観葉植物としても楽しめます。
sold out
ドルステニア・フォエチダ
可愛い塊根植物(コーデックス)入荷しました。
不思議な形の花を咲かせます。
sold out
ボトルツリー / ブラキキトン
ボトルツリー入荷しました。
細葉のボトルツリー 幹がとても魅力的です。
6号鉢 sold out
セネシオ / グレゴリー
独特の模様からは想像できない可愛い花を咲かせます。
sold out